Monochrome
2015/11/06
歩いて、車で、スプートニクで
Twitterで、
"で"
の使い方が話題になっていた。
ドイツ在住のその人は、
"ハンバーグ定食で"
と言う注文の仕方があまり好きでは無いそうだ。
"で"、は、"を"、よりも曖昧なので、
で結構です、とか、で我慢します、
と言った消極的な意図までも想像してしまうらしい。
言われてみればそんな感じもする。
"で"、で終わる注文は実際の所、
何を表現しているのだろう?
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿